こんにちはokiです!
春から大学生へとステップアップする皆さん
ビシッとスーツで気合を入れる入学式を終えた後、次の日の服装はお決まりでしょうか?
高校生は毎日制服で良かったのですが、大学生にもなると基本的には毎日私服で登校しなければなりません。
今までファッションに疎かった方は少し不安ですよね・・・
でも心配する必要はありません!
本日紹介するコーディネイトをしっかりと覚えていただければ、華やかなキャンパスライフの一歩を踏み出せるはずです。
第一印象で残りの4年間が決まる!
大学は最初のきっかけが非常に重要です。
私も大学に通っていましたが、卒業まで仲が良かった友達は、ほとんどが入学してすぐに仲良くなった友達でした。
初対面同士の最初のフィーリングが大切となってくるのです。
入学してすぐにそれぞれのグループが出来上がってしまいます。
そのグループ次第で大学生活の4年間が少なからず左右されるはずですよ。
まずは仲良くなりたい人の特徴を想像しよう!
まずは、自分が「仲良くなりたい!」と思う人の特徴を想像してみてください。
例えば、以下のようなジャンルがあります。
・スポーティ系
・爽やか系
・肉食系
・草食系
・サーフ系
・ストリート系
・チョイ悪系
これらの中から自分が仲良くなりたい、または所属したいジャンルを選んでみてください。
性格・趣味・憧れなど、どんな観点でも構いません。自分の思い描くキャンパスライフとマッチしそうなものをザックリと選べばOKです。
次にジャンルごとにおすすめのコーディネイトを紹介していきます。
スポーティ系を目指す方
出典:wear
やはりスポーツブランドの王道であるNIKE(ナイキ)はウケが一番良いです。
スポーツテイストを存分に発揮するためには、トラックパンツ×スニーカーの組み合わせがべスト!
ブランドを全身で統一することで、全体像をすっきりとまとめましょう。
得意にアディダスとナイキなどのテイストが似ているブランド同士は、喧嘩しやすいので注意が必要です。

爽やか系を目指す方
出典:wear
爽やか系の代名詞を言っても過言ではないのが「白シャツ」
白シャツを春らしくうまく使うことができれば、あなたも爽やか系の仲間入りですよ!
爽快さを保てるよう、グレーのベストをプラスすることで、春らしさも感じられます。
爽やかさのみならず、レザーの小物をポイントで使い、大人っぽさも演出している非の打ち所がない完璧なコーデです。
肉食系を目指す方
出典:wear
大人気アイテムであるブルーレンズのサングラスで、ギラギラと目立っちゃいましょう。
レザー&アクセサリー&ブランド財布の組み合わせは、まさに夜が似合う色気のある男
パンツはスキニーを選ぶことで、細身のシルエットを保つのもポイントです。

草食系を目指す方
出典:wear
草食系のおしゃれ男子を目指すなら、ゆるく柔らかい印象を与えるワイドパンツがおすすめ
グレンチャック柄をチョイスすることによって、キレイ目な印象もしっかりとキープしています。
髪型は雰囲気を出すためにマッシュにすれば、よりテイストにマッチするでしょう!

サーフ系を目指す方
出典:wear
最近の人気上昇が著しいサーフブランドといえば「RVCA(ルーカ)」
海を感じさせる上下ブルーのコーデに、ルーカのTシャツをイン
これだけでサーフ感溢れるおしゃれなコーデですが、実は足元のスニーカーもサーフ感溢れる一足なのです。
そのブランドが「Atlantic Stars(アトランティックスターズ)」です。
サーフ系を目指すのであれば是非、ルーカとアトランティックスターズをチェックしてみてくださいね!
ストリート系を目指す方
出典:wear
ストリートと言えばSUPREME(シュプリーム)が王道
最近ではキレイ目なコーディネイトのアクセントとしても使用されていますが、やっぱりストリートテイストに入れ込むのがかっこいいです。
ビンテージ感のあるアディダスのジャージと合わせれば、一気にドープなストリートスタイルへと変化
パンツはデニムが鉄板ですが、キャップと同色のカーキ色を使うことで、どこか落ち着いた大人の表情も感じさせることができます。
チョイ悪系を目指す方
出典:wear
キャスケットという渋めのアイテムで味を出せば、あなたもすぐにチョイ悪コーデに変身できます。
渋すぎるのは年齢的にちょっと・・・
という方は、キャスケットを後ろ被りしましょう!これでグンとお洒落度が上がったはずです。
キャスケットの後ろ被りは、ミリタリーなジャケットとかなりマッチするので真似してみてください。
パンツはスキニーではなく、少しゆとりがあるサイズをチョイスしてくださいね。
以上、大学生が初日に着たい服装セレクトでした。
理想のキャンパスライフを手にできることを願っています!
コメント