こんにちはokiです!
皆さんインナーダウンってご存知でしょうか?
ダウンはアウターだけでなく、インナーでも活躍できるアイテムなんです!
今日はそんなインナーダウンについて紹介していきたいと思います。
インナーダウンとは?
インナーダウンとは、シャツやTシャツなどの上に着る生地が薄めのダウンです!
これがインナーダウンで、軽い・薄い・暖かいと3拍子そろったアイテムです!
インナーダウンの登場は、ダウンはアウターという概念を覆し、新たな使い方として注目されました!
特にアウターに着るコートやジャケットの前を開けて着たい時ってあるじゃないですか?そんな時にかなり便利で、ニットやシャツのみでは寒い冬の冷たい風から守ってくれますよ!
何より薄くて軽いので、着た感覚が少なく着膨れも心配ありません。
長袖タイプもありますが、なるべくインナーはタイトに仕上げてスタイルアップを狙いたいので、ベストタイプのものが使いやすく、アウターを脱いだ時もおしゃれなのでオススメです!
※ちなみに最近では、ダウン生地のマフラーも登場しているので、チェックしてみては??

インナーダウンでおしゃれをプラス
インナーダウンの魅力は防寒面の機能性だけじゃないんです!
トップスとアウターの間にサラっと仕込むことにより、単調なコーディネイトにおしゃれなアクセントをプラスできます。
定番のジャケパンスタイルにインナーダウンをプラス
ジャケパンスタイルでコンサバ系ファッションになりがちなところを、インナーダウンを仕込むことにより抜け感を出してくれます。フォーマルな装いにはかなりマッチしてくれるので、スーツにも相性バッチリです!
アウターを脱いでもおしゃれ!
少し暑い・・なんて感じた時はアウターを脱いで、インナーダウンをアウターとしても使えます。ニットのみでは寂しいですがサラッと薄いダウンを羽織ることでおしゃれな感じ出ていますよね?
カラー選びも楽しめる!
ブラックだけでなく様々なカラーを楽しめます!明るいベージュのコートに暗いベージュのダウンベストをプラスしたコーディネイトです。グラデーションを利用し、ダウンベストを一層際立たせているおしゃれ上級者ですね!
色味をまとめる
冬はどうしても暗い色に頼りたいところ。でもパンツがブラックだとトップスは違う色を選ばなきゃ・・・・そんな時にブラックのダウンベストをチラ見せするだけで問題ないです。首元・上半身・下半身・足とそれぞれにブラックをインすることで、色味をまとめています。
ダウンベストを主役に!
かなり目を惹かれるカラーとデザインです。コート・ボトムス・シューズに薄いグレーをチョイスし、鮮やかなスカイブルーのダウンジャケットを主役に持ってくることによりメリハリを利かせてます。個性的ですが計算されたコーディネイトです。たまには着こなしに刺激を求めてみましょう!
以上、インナーダウンの特集でした!
今季は今までの着こなしにちょっぴりスパイスを加えてみては?
コメント