男ならリュックを選べ!
男の人ってあまり、バッグを持っていないものですよね。
荷物を持つときは旅行や出張などの時だけで、飲みに行く際にバッグを持っていく方は少ないのではないでしょうか?
なので、バッグを買うなら機能性が高いリュックを選択したくなります。
何より両手がフリーになるので、何かと便利で場所を選ばないアイテムです。
リュックはフォーマルにも使える!
最近では、スーツにも合うフォーマルなリュックもあるので選択の幅も広がってきています。
街中でも通勤時にリュックを使用している方がどんどんと増えていっているので、要チェックのアイテムです。
デザイン性の高いリュックブランド5選
リュックと言えば、アウトドアのイメージが強いですが、今回は機能性だけでなくデザイン性に注目して紹介していきたいと思います。
マスターピース
rakuten.co.jp
日本のリュックブランドです。
特徴としては、洗練されたデザインです。特徴のある形ですが、奇抜な印象は与えない絶妙なライン。
20代にも人気ですが、30~40代の渋いお洒落さんにも愛用されているので、大人っぽい男性を目指すならお勧めです。
COACH(コーチ)
rakuten.co.jp
ハイブランドのジャンルではコーチを挙げます。
レザーのリュックはかなり味があり高級感が漂います。
特に茶色のレザーは紳士的な印象を与えてくれるので、スーツにもぴったりです。
PORTER(ポーター)
rakuten.co.jp
こちらも、日本のブランドです。よくポーチなどを目にすると思いますが、リュックもあります。
ジャンルは、正統派な優等生タイプです。
シンプルで飽きの来ないデザインなので、長く愛用できると思います。
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
rakuten.co.jp
ノースフェイスと言ったら、ボックス型のリュックです。
かなり容量も多く機能性も高いです。
スポーティな形なので、活発な方に合うのではないでしょうか?
カラーも数多いので、好きな色があればハマる人はかなりハマるはずです。
Orobianco(オロビアンコ)
rakuten.co.jp
オロビアンコは、普段使いはもちろんですがビジネス用にピッタリです。
シックで落ち着いたデザインが多いですが、
イタリア国旗をイメージした、リボンがワンポイントでついているのでかなり華やかな印象を与えてくれます。
イタリアのブランドらしい色気のある雰囲気を取り入れてみてください。
お気に入りのブランドは見つかりましたか?
かなり使う場面が多いはずなので、1個でも持っていればかなり便利です。
未だ持っていない方は、この機会にファッションに取り入れてみてはいかがでしょうか?
コメント